東京 日本画Ⅲ-1(植物写生) 

東京で日本画Ⅲ-1(植物写生)が行われました!
この写生は、日本画Ⅲ-2(植物制作)の基となる写生を描く授業です。
今回のモチーフのユリは、一年次課題で描いたマンゴーや万願寺唐辛子以上に、時とともに変化の大きいモチーフ。
描いている最中に数種類のユリが次々に咲いていきます。
生きた植物のモチーフであることを花弁から実感なさった方もいらしたのではないでしょうか。

一日目より二日目、二日目より三日目と、皆さんの写生がどんどん良いものに!
教員との個別相談、個人寸評を経て、次回制作への戸惑いも乗り越えました。

時間ギリギリまでユリの写生に情熱を傾けていらしたのが印象的です。
あっぱれ!!というより他ありません!
みなさん、お疲れさまでした!



数種類のユリの中から自分の描きたいユリを選び、いざ写生!

変化の大きいモチーフなので、花から描き始めます

実際に着席して指導する教員(中央・横山先生)

どんどん描き進めていきます

葉の写生も大事ですよね!

穎川先生(左)と相談中

木下先生(右)ご指導中

二日目、個別相談の様子。(奥・木下先生、手前・横山先生)

細部の写生も!


最終日、個別寸評の様子。次制作が楽しみです!!